2011.11.09東日本大震災創造的復興シンポジウム 報告

2011/12/10

シンポジウム遠野

実施日:平成23年11月9日

参加人数:96名

会場:岩手県遠野市 あえりあ遠野 交流ホールもみじ

 11月9日遠野市あえりあ遠野において東日本大震災創造的復興シンポジウムを開催した。当協会会長から『世界的に美しい陸中の八海湾の創造と広域環状観光圏の提案』を行った。陸中の八海湾と世界遺産平泉・日本三景松島・花巻空港八幡平などを結ぶ広域環状観光圏を形成し、1「美しい景観をつくる」2「富を生み出すシステムをつくる」3「町の誇りを育む」の3つの観点から世界に発信する観光交流空間を提案した。本田敏秋遠野市長より『東北の力と誇り』について基調講演を頂き、続いて伝承文化について盛岡大学の橋本裕之教授・漁業について三陸とれたて市場の八木健一郎氏・農業は多田自然農場の多田克彦氏・芸術はJTB東北地域ソリューション事業部の佐藤文彦氏・交通はJR東日本観光戦略室の最明仁室長・広域観光は国際観光旅館連盟の佐藤義正会長・特区について宮古市企画課の山崎政典課長という各分野の前線で活躍されている皆様による、復興にかける熱い思いと問題点、提案を頂いた。 最後に1世界的な美しさとは何か、2強い地域ブランドをつくる、3どのような富を得るかというテーマでパネリストの皆様及び会場の皆様と立体的なディスカッションを行った。伝統・文化・歴史に裏づけられた風土の復興を通して初めて世界に発信できる観光交流空間が生まれる。当協会はその心を形にしていくお手伝いができれば幸いである。

::::::☆::::::☆::::::☆::::::☆::::::☆::::::☆::::::☆::::::☆::::::☆::::::☆:::::::☆

シンポジウムのようす
シンポジウム遠野セミナーのようす

基調講演 講師 遠野市長 本田敏秋さん 「東北の力と東北人の誇りについて」
遠野市長本田敏秋氏

パネリスト 盛岡大学 教授 橋本裕之さん 「伝承文化を守る」
シンポジウム遠野 橋本裕之さん

パネリスト 三陸とれたて市場 八木健一郎さん 「漁業、産品を売る」
シンポジウム遠野 八木健一郎さん

パネリスト JTB東北ソリューション事業部 佐藤文彦さん 「世界遺産と芸術発信」
シンポジウム遠野 佐藤文彦さん

パネリスト 多田自然農場 多田克彦さん 「農業、産品を売る」
シンポジウム遠野 多田克彦さん

パネリスト 宮古市企画課長 山崎政典さん 「特区とは何か」
シンポジウム遠野 山崎政典さん

パネリスト 国際観光旅館連盟会長 佐藤義正さん 「広域観光の力」
シンポジウム遠野 佐藤義正さん 

パネリスト JR東日本観光戦略室長 最明 仁さん 「地域を知らせる鉄道」
シンポジウム遠野 最明 仁さん


写真撮影:姫井 誠

一覧に戻る